一期一会  古美術ささき ブログ

古美術ささきのブログです。(北沢本店・銀座店)

北沢店:03-5738-8331
銀座店:03-5524-3324

http://www.kobijutsu.ne.jp/
八月の床
 
8月の下旬ですが酷暑が続いております。
 


 あまりに暑いため未だ床の軸は観瀑図です。   


 
眺めているだけで滝の音が聞こえ、マイナスイオンと冷気が流れてきそうです。
軸のタイトルは瀑布見李白 狩野自適斎尚信」 (李白滝を見る)

狩野自適斎尚信は狩野探幽の弟で木挽町狩野派の祖です。
兄探幽が江戸に移ったため狩野宗家を継ぎましたが、徳川秀忠の画員と
なって自らも江戸に出て、探幽とともに京都の間を往復、多くの障壁画を画き
山水水墨画に優れた画を残しております。44歳で亡くなっております。
今の歌舞伎座の前を渡って少し入ったところにお屋敷があったと聞いております。
銀座店からも10分ぐらいでしょうか・・・
 
花は、仙人草、金水引、沢桔梗です。     
       
 唐物竹籠花入」  



                        観瀑図の仙人(李白)とかけて入れた  
                        わけではありませんが・・・ 

花入れは
唐物竹籠花入」で環が付いておりますので掛けてもご使用できます。 
    


菓子器はマイセンのブルーオニオンシリーズの蓋付の皿です。
この蓋付の皿は日本にはまだ殆ど輸入されておりません。
彩りきれいなフランス土産のお菓子を取り合わせてみました。
 
まだまだ暑い日が続きます。ご自愛の程お願いいたします。
 
 
| 古美術ささき | お茶会 | 23:08 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
北 フランス 2
 北フランス研修の旅 8月6日〜8日間
 
昼食後ベルサイユ宮殿





国王ルイ14世により50年の歳月と日夜2万人の人夫と600頭の馬で建てられたとあります。圧倒的な大きさと広大な庭園、バロックとロココの豪華絢爛な装飾 特に印象に残ったのはルーブルにもあるナポレオン載冠式が行われた「王と王妃の間」当時とても貴重な鏡を578枚も使用している長大な「鏡の間」マリーアントワネットが王太子を出産した「王妃の寝室」当時



出産は本当の子なのかどうか大勢の立会人のもとで公開出産でした。「王の寝室」も金箔で飾られた見事なベットです。
     
見学後パリ


セーヌ川を渡り市内へ「セーヌ」とはへびのように蛇行したという意味だそうです。
 
11日 朝15℃ 本日は大好きなダ・ヴィンチ・コードにも登場する逆ピラミットのある ルーブル美術館です。





この逆ピラミットを始めミッテラン大統領が地下の大駐車場や大お土産ショップ等を作ったと説明を受けました。パリではあまり評判が良くないようです。
午前9時30分頃ルーブル美術館へチケットを求める長い行列ができています。セキュリティ検査後入場、案内の方がダ・ヴィンチ・コードは面白くて良く出来ておりますがまったくのフィクションですと憤慨しておりました。実際に上から柵が落ちてきたり、トイレから脱出する場所はありませんが
でも旧子午線標識(ローズライン)のプレートはここにありますよとルーブル美術館の床を指して教えてくれました。
    
 「モナリザ」「ミロのビーナス」
「サモトラケのニケ」
には黒山の人だかり、ほとんどディズニーランド状態でぐったり、あまりの人の多さにギブアップして退館。(チケットは1日出入り出来ます。)

徒歩、地下鉄で市内観光。それにしても涼しい22℃、湿度も無く快適です。



12日 午前10時を待ってルーブル横にある、巨大なアンティークモールへ、地下1F、1F、2Fと 総店舗100店以上200店ぐらいはあります。
1店舗せまい店では2坪ほどで大きい店は40坪ぐらいあります。
ジャンルも世界各国です。もちろん日本の鎧や刀剣、焼物、人形等も展示しておりました。

バカンス中の事もあり営業している店も少なく、世界的景気減退の影響でしょうか数多くの空き店舗がございました。
ルーブルは1日何万人も押し寄せますがとなりの場所にあり、私にしてみればもっと面白いアンティークモールはほとんど人がいなく閑散としておりました。

昼食は近くにある「野田岩」でうなぎを食べようと出かけたのですが残念ながらここも夏休みで18日までお休みとの張り紙がございました。どこ産のウナギを使用しているのか聞きたかったのですが・・・
 
でなわけでパリ最後の昼食はルーブル美術館の向いにあるホテル・ルーブルのレストランです。
ここはかつて福沢諭吉先生が滞在していたと聞いております。

 
それにしてもどこに行っても中国人が大挙しておりました。
買い物もすさましく有名ブランドの袋を幾つとなく抱えている姿が多く見受けられました。
どこの国も中国頼みになっているのかもしれません。
 
JAL406便にて出国 飛行時間11時間でした。13日2時到着
   
| 古美術ささき | - | 21:19 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
北 フランス
 北フランス研修の旅
 
8月6日 JAL407便でフランクフルト経由で出発約12時間でフランクフルトに到着乗り継ぎ待ち時間2時間、空港は予想以上になにも無く閑散とした状況です。エールフランスに乗換約1時間でシャルルドゴール空港へ到着 空港近くのホテルにチェックイン それにしても肌寒い、気温18℃
 
7日 朝16℃、涼しいというより寒い感じ。バスにてジルベニー(人口500人の小さな村に移動、ホテルを出てすぐに巨大なとうもろこし畑と刈り取りの終わった麦畑のコントラストが美しい、景色だけ眺めているとすっかり秋の風情です。

印象派巨匠のモネの家を見学 
 バスを降りた瞬間より巨大な蕗(ふき)が生えておりその脇には竹籔があり  殆ど日本のおなじみの 風景にびっくり、有名な睡蓮を描いた池には柳、むくげ、桜、紫陽花、石楠花、コスモスなど








日本でおなじみの秋草が色々季節一緒に咲き乱れておりました。
池に掛る太鼓橋には藤棚がありそこからの眺めが有名なモネの睡蓮の構図です。庭園も整備されており色々な花が楽しめました。

  
 
生家にはアトリエを始め生活空間まで公開 され、特に壁一面にはおびただしい数の浮世絵が各部屋の掛っておりました。
時代は幕末から明治頃のものが多く半数は複製版画です。良い版画でも長い間飾ってあるために残念ながら色が飛んでおりました。
2階からのお花の庭の眺めは見事です。

    
 午後ルーアンの移動、このルーアンはセーヌ川が街の中心を横切り古代ローマ時代より栄えた古都でノルマンディ公国の首都でもありました。街並みの家も木組の見える4階建てが多い。



小さな街なので徒歩でも旧市街は回れます。ジャンヌダルクが処刑された広場とそこに新しく建つステンドガラスの美しい巨大な教会、15世紀頃よりあるという時計台、高さ151mの尖塔を有するノートルダム大聖堂(ルーアン大聖堂)内部も巨大な空間、サン・トゥアン修道院





(ルーアン市役所)等を見学してスーパーマーケットへ チーズの品揃えの多さと安さにはびっくり日本の5分の1から3分の1ぐらいです。



 この日最高気温22℃、日本は猛暑
 
8日 朝13℃ ヨーロッパはどの国もパンがおいしいですね。 この日は朝オンフルールへ、セーヌ川の河口に位置し貿易の拠点として栄えた美しい港町です。


     
画家が描く場所としても有名で私どもの店にも油彩画があり一度訪れたいと思っておりました。街の中心にはやはりサント・カトリーヌ教会があります。港街らしく木造でできた古く温かな 教会です。パイプオルガンで賛美歌が流れており良い一時でした。


オンフルールを後に近くのドービルへここは高級リゾート地としても有名で名作映画「男と女」の舞台にもなった所です。カジノ、有名ブティック、ビーチの街です。

いよいよ モン・サン・ミッシェル


     
高速を降りリンゴ畑、麦畑を少し進むと尖塔の上部が見えてきました。 遠くからでも見えるランドマーク的な存在感、小さいときに母親の実家に行くときにバスから 見え隠れする青く澄んだ海を思い浮かべておりました。
島の対岸で昼食後本島へ、観光シーズンの為各国のバスと車が溢れており、遠くの駐車場からも 延々と歩いている大勢の人人です。


     
中世そのまま佇む幻想的な風景と対照的な近代文明の対比です。
島は約80mの岩盤から出来ておりその上に建てられております。大天使ミカエルのお告げで、708年頃より始まり13世紀ごろに現在の形になったとされております。


細い路地を上り大修道院へ、高低差100mはありますので観光は元気な内でないと出来ませんね頂上付近からの眺めは圧巻で付近一帯に高度規制があり360度人工物が無く見渡せます。 この付近で飼われている羊を使用した料理やプーラールおばさんのふあふあのオムレツが有名です。
周りに砂が堆積して水が来なくなり埋め立てられた道路を撤去して橋にする計画があるそうです。
大賛成です。一層幻想的になるかも知れません。対岸のホテルに宿泊、夕暮れ時(9時30分頃)ライトアップされ人のいなくなった景色は最高です。
 
<続きを読む> クリックして続きをご覧ください。
続きを読む >>
| 古美術ささき | - | 21:15 | comments(0) | trackbacks(0) | pookmark |
1234567
891011121314
15161718192021
22232425262728
293031    
<< August 2010 >>
+ SELECTED ENTRIES
+ RECENT TRACKBACK
+ CATEGORIES
+ ARCHIVES
+ MOBILE
qrcode
+ LINKS
+ PROFILE